皆さんハローワークから申し込める職業訓練校というものを知っていますか?
失業保険を受けるときやハローワークに求人を探しに行っていると聞いたりすることが多いと思いますが、実際はどんな感じなのだろう?と悩んでいる方のために私が受けた「WEBデザイン」のカリキュラムやかかったお金などについてご紹介したいと思います!
目次
職業訓練校とは?
仕事を探している人に向けて、専門の知識を学んでスキルアップし仕事探しをサポートしてくれる制度です。
授業料は基本無料で、かかるのはテキスト代で1~2万位と交通費だけでした。
職業訓練校の申し込み方法
申し込み方法はまず最寄りのハローワークの職業訓練校の窓口から、コース、訓練期間、訓練場所などが記載された紙を貰いその中から受けたいものを申し込みます。
あらかじめどんなスキルを身に着けたいか決めてから行くと◎
訓練期間はだいたい3か月~6ヵ月、訓練時間もだいたいが6時間程です。
職業訓練校の見学と面接
行きたい職業訓練校がきまったら必須ではありませんが見学に行っておくといいでしょう。そこでカリキュラムの内容など気になることも質問できますし、通いやすいかなどの目安にもなるので!
私の申し込んだ訓練には面接がありました。確かこの訓練校を選んだ理由とどんな職業に就きたいか、とかだった気がします。
中学卒業レベルの筆記試験もありましたが、間違えていても受かったのでそれほど重要ではないのかな?といった印象でした。
WEBデザインコースの生徒の年齢
女性と男性が半々くらいで、年齢も20代後半~50代と幅広く女性は主婦の人が多かったです。
人間関係も問題なく皆しっかりと学んでいて、何事もなく半年間過ごせました。
今振り返ってみるとずば抜けて出来る人や絵がめちゃめちゃうまい人、海外ドラマが好きすぎて英語を覚えたらしくペラペラの人など個性的な方が多く楽しいコースでした!!
WEBデザインのカリキュラム内容
私が受けたコースは「WEBデザインコース」の6ヵ月で訓練時間は6時間。
訓練内容は以下の通り
- HTML/CSS
- Photoshop・illustratorを使用したデザイン
- Dreamweaver
- jqueryの基礎
- javascriptの基本コードの書き方
- PHPとMySQL
初心者向けにゆっくりと一つずつ確実に教えてもらいました。
実際のカリキュラムの進み具合
当時私はパソコンの扱いに全くなれていなく、タイピングも人差し指でゆっくりじゃないと出来ないくらい(苦笑)でしたが、なんとか付いていけていたのでパソコンの操作が苦手な方でも思い切って受けてみるのも良いと思います。
簡単にまなんだ内容をまとめてみました。
職業訓練校1か月目
パソコンのつけ方やパソコンについての基礎知識をはじめにやり、HTMLのルールや書き方をゆーーーっくりと教えてもらいます。
1カ月くらいかけてHTMLのことをまなび半月位でcssのことを学びます。
職業訓練校2か月目
Photoshopの使い方と教科書のデザインをまねして作り操作に慣れていきます。
2カ月目も終わろうとしているころに、ポストカードとパソコンの壁紙のデザインを作りました。
簡単な発表をし、ひとまずPhotoshopについてはおしまい。
職業訓練校3か月目
次はillustratorの使い方に移ります。
Photoshopのときと同じく教科書通りのデザインを作り慣れたらチラシをつくり発表という流れ。
職業訓練校4か月目
4か月目に入ると個人製作でサイトを作ります。
- ワイヤーフレーム
- フォトショップでデザイン作成
- HTMLで組み立てる
- 発表
上記を2週間くらいかけて作成します。
これが終わると次はjavascriptとjqueryについて学んでいきます。
職業訓練校5か月目~卒業
javascriptの基本的なコードの書き方とjqueryの動かし方、PHPを教科書にそって学んだあとは最後の合同発表。
6人くらいのチームを作って、PHPサイトを作るといった最後の制作物。
デザインはもちろん、システム作りや工程表の管理も課題のひとつでなんだかんだ苦戦しながら完成させました。
職業訓練校半年間のまとめ
卒業までの流れはざっと書いた通りです。この他にも履歴書と職務経歴書の書き方や企業訪問?なども合間にありました。
4択の簡単なテストもありましたが、普通に学んでいたら出来る内容なので特に心配なかったです。
このコースの卒業生の就職率は高くだいたいがWEB系の仕事に付き、web制作会社にそのまま就職した方もいました!
雇用保険を受けられない人への給付金
雇用保険を受けずに職業訓練校に通う方もいると思います。
そんな方は職業訓練受講給付金の制度を使ってみてください。
一定の要件をみたせば職業訓練受講給付金(月10万円+通所手当+寄宿手当)を受けとることができます。
その条件は以下の通り
- ハローワークに求職の申込みをしていること
- 雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
- 労働の意思と能力があること
- 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと
この他に
- 本人収入が月8万円以下
- 世帯全体の収入が月25万円以下
- 世帯全体の金融資産が300万円以下
- 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
- 全ての訓練実施日に出席している(やむを得ない理由がある場合でも、支給単位期間ごとに8割以上の出席率がある)
- 世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない
- 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない
私もこの給付金を受けていましたが、毎月問題なく受け取れていましたよー!
全ての訓練に出席している、という項目がありますが病気やお葬式などは領収書、喪主に書いてもらった証明書などがあればやむを得ない理由として処理してもらえます。
該当する人は申し込んでみてください!
最後に
よくWEBの職業訓練校は行くだけ無駄!とか言われていたりしますが私はいってよかったと思います。
興味があればぜひ行ってみてくださいね。